2009-06-28

VIOLENT FEMMES/Kiss Off


以前,このバンドのAdd It Upという曲を載せた。基本的にこの種のアレンジやVo.の声は好みではないのだが,なぜか惹かれてしまう。元々はFolk-PunkのジャンルからVIOLENT FEMMESに巡り会い最初は「好みじゃないかな」と感じたのだがアルバムの中に1,2曲「いいな」と思うのがあった。

それでしばらく寝かせてはちょっと聴くということを繰り返し,このバンドの音に慣れてきたら好きな曲が増えてきたという次第。Vo.はソロの時の大江慎也っぽさがある。それとブランキージェットシティにも似ている気がする。ブランキージェットシティを数回しか聴いたことがないので,ファンにいわせると全然違うのかもしれないけど。

2009-06-26

萩原健一/フラフラ (春よ来い)


さきほどの続きで萩原健一にたどり着いた。萩原健一のアルバムで一番好きなのはシャンティ・シャンティLive盤。この曲とかAh!Ha!やテンダー・ナイト,シャララが入っている捨て曲無しのアルバムだと思う。

ANARCHY/HARDER THEY COME


最近sionのハレルヤをよく聴いていてyoutubeにないかなと思いながら検索していたら,そこからRoostersを見始めてしまい,そしてこの映像にたどり着いた。これはLive CDになったものかな?

アナーキーではこの曲とあぶらむしがいい。

2009-06-24

味覚障害

手作りビーフジャーキを貰って食べたらとても美味しかった。美味しさの秘密はコショウなどの香辛料を感じなかったことだ。

コンビニ等で売っているつまみや弁当を買うのは月1回程度。どれも味が濃すぎて見ただけで買う気がなくなる。やたらコショウやマヨネーズを必要以上の量を使用していて,原材料の味をごまかそうとしている。私がグルメではないのだが,それでもこれらを好む若い人たちは味覚障害になっているのではないかと心配してしまう。

2009-06-22

SONYの対応は

買ったばかりのWALKMAN,NWD-W202がもう故障してしまった。USBデバイスが認識しなくなってしまったのである。別のポートや別のPCで試しても同様で,他のUSBデバイスは正常に動作しているので故障と断言しても良いだろう。現在問い合わせ中。

ソフト開発をしている事もあり,私は死や怪我にに直結する商品じゃない場合は故障には寛容である。故障に関してはとやかく言わない。問題はその後の対応なのである。

iPodが故障したときはすぐに宅配便で新製品を持ってきてくれて,その場で交換してくれた。この対応に故障のネガティブさは消え良い会社だなと思った次第である。(もちろん無償)

SONYはどうなんだろう。サービス店に持っていけといわれたら面倒だ。

2009-06-19

精神年齢

近年,大学生が起こす犯罪が目立ってきている。これは私もそうだが30,40年前に比べ精神年齢が低下しているためだと思うので驚くべき事ではない。当時だと中高校生時代の年齢で卒業していることを,今の大学生が行っているだけのことである。

2009-06-18

WALKMAN


イヤホーンと一体型になったNWD-W202というWALKMANが発売されたので買ってしまった。iPod Shuffleは小さくて便利なのだが,Tシャツを着ることが多い夏はアームバンドを装着しないとならない。運動時や毎日の朝夕の散歩でアームバンドを装着するのは面倒だと思っていたところにこの機種の発売のニュース。価格もiPod Shuffleと同じ程度なのですぐに飛びついた。

曲の管理として使用しているiTunesをやめるわけにはいかないので,曲の転送は少々面倒だがメーカが違うのだから仕方がないと割り切り事にした。

今後,更に小型化した似たような機種を他社が発売すると思う。そうなったときにはきっと飛びつくだろう。

2009-06-16

きつねと私の12ヶ月


フランスの山間部に住む少女が野生のきつねとコミュニケーションを取ろうとするストーリー。ほのぼのとした映画かなと思ったらそうではない部分もある大人も楽しめる映画。

少女の子供特有な無邪気な残酷さと,ペットではないんだなと思わせるきつねのクールさが現実的でとてもいい。

2009-06-11

梅雨と腰

梅雨が近いかどうかは腰によって分かる。上手く表現できないのだが,腰がイライラするのである。このイライラは座っているときや寝ているときに発生するのでタチが悪い。特に寝ようかなと布団で横になっているときに発生すると寝付けなくなる。梅雨が終わるのをただただ望む。

2009-06-08

BallPark

昨夜はヤクルト対日本ハム戦を見に神宮球場へ。三塁内野席だったので投手の球筋などは分からないのだが,守備位置や進塁等TVでは分からない部分を楽しめるのが球場観戦の利点。

私は球場観戦は年に数回行くかどうかなので,野球観戦というよりはBallParkに遊びに行くというスタンスをとる。つまみとウィスキーを持っていき勝敗を度外視して「投げた,打った,取った」を単純に楽しむ。

TVだと慣れてしまって気にならないのだが,球場に見に行くと日本の独特の応援はいらないなと感じる。あれを楽しむために見に行く人もいるから仕方がないことだとは思うけど。

2009-06-07

Reverend Horton Heat/400 Bucks


iPodを聴いていたら「MODSを今回入れた覚えないのにな」と間違えてしまったのがこの曲。声質も森山に似ている。

2009-06-04

Social Distortion/Ball And Chain


この曲のアコースティックバージョンを聴いていたら声やメロディーから花田(裕之)を思い出した。良い歌詞なので和訳して歌って欲しい。

Social Distortion(Mike Ness)のその他の曲もFolk-Rockという感じで花田に合いそうなのが沢山ある。私は花田ファンじゃないのでそう感じるだけで,ファンからすると全然違うのかもしれないが。

2009-06-01

感性

笑っていいともに斉藤和義が出ていたので見た。ポストにマヨネーズをその場で歌ったのだが,途中途中で客席から笑いが起こった。笑いを誘う歌詞ではないと思っている私は,この番組を見に来る客がずれているということを確信した。

逆に私の方がずれているということでも,あの客と感性が180度違うということで喜ばしい事だと思う。