2007-09-28

対西武 11-7

満塁ホームランを打たれて1-6になったときは100%負けを確信。しかし極貧打線といわれているにも関わらず,次の回にホームラン無しで逆転。この様な流れだとすんなりと優勝ができるかもしれない。

殊勲賞:森本(満塁で走者一掃のツーベース) 敢闘賞:萩原(失点しながらも流れを呼び寄せる) 技能賞:稲葉(4安打)

The Killigans/Through the Flames


アルバムOne Step Ahead of Hellの1曲。イントロでかっこいいなと思い,この雰囲気で続いてくれと思ったらその通り続いてくれた。この映像だと少し音がこもっているので素晴らしさは半減するかもしれないが,Amazon.co.jpで検索できないバンドをyoutubeで見ることが出来るのは幸せだ。しかも,お気に入りの曲がると尚更。

2007-09-27

対西武 4-3

今日の隠れた殊勲は,2対3で迎えた8回無死1,2塁カウント2-3でランナーをスタートをさせて,見事進塁打の稲葉。あそこで三振だったらたぶん点は入らなかっただろう。

殊勲賞:セギノール(逆転打) 敢闘賞:金子(先制打) 技能賞:稲葉(逆転に繋がる進塁打)

相撲部屋にいれるよ

大相撲,時津風部屋の17歳の力士が変死した。原因は親方や兄弟子達の暴行だったらしい。

昔の軍隊のような陰湿さだ。誰もが簡単に入れる世界ではないし一応国技といわれていることを隠れ蓑にし,独自のルールの中で好き放題やっているんだろうなと推測する。もちろん,常識人もいると思うが相撲界の常識に麻痺している人が大半だと思う。

昔,子供が悪いことをするとサーカスに連れて行くよといわれたが,今は相撲部屋にいれるよと言うのが適切かもしれない。

2007-09-26

対楽天 2-1

楽天田中を全然打てなかったので99%負けだと思っていたら,逆転サヨナラ勝ち。田中賢介の盗塁が隠れた殊勲だと思った。

殊勲賞:坪井(代打サヨナラ打) 敢闘賞:稲葉(同点打) 技能賞:田中賢介(9回0対1の1死から盗塁)

suunto t3


ジョギングが四ヶ月続いたのでsunnto t3 ランニングパックを買った。胸に心拍を計るベルトを付け,足に写真下部のPODを装着する。そうすると心拍や時速,走行距離がリアルタイムで時計に表示されMAX15回までLogとして保存される。別売りのPC PODを購入すればPCとの連携も出来る。

体脂肪計もそうだが,私が若かった頃にはこの様な機器が無かった。せいぜいLAPが保存できる程度。私の体重が増え始めるのと比例して様々な測定が出来る機器が増えていった。20代前半の頃に体脂肪計があれば測定してみたかった。あの頃は将来太るなんて夢にも思わなかった。3日走れば数Kgの減量なんて簡単だった良き時代。

2007-09-25

ax bomber

親が子供に斧で斬りつけられる事件が相次いで発生した。親が子供を虐待するのは問題だが,その逆はその様に育てたのだから仕方がないと考えているので「どうして多発するのか」を議論しても無駄だと思う。

でも,深層心理に「殺したい」という気持ちがあり,事件報道に触発され似たような方法を選んだという事は多少はあると思う。

2007-09-23

わが心のボルチモア


東ヨーロッパからアメリカに移民として移住してきた男の家族三代渡るアメリカ史。

若い人が見てもピンとこないかもしれないが,親が年老いている私ぐらいの年齢だと感情移入して見てしまう良い映画だった。ほのぼのとした前半,このまま平穏無事に終わって欲しいなと思っているとだんだんと暗くなってくる後半。うゎー思いながら,その後半部にリアリティがあり,人生はそうだよなと思ってしまった。

2007-09-21

対オリックス 13-5

80%今日は負けるかもしれないと思ったら,高橋の逆転ホームランなどで2点勝ち越し。これで90%勝ったなと思ったら同点に追いつかれる。そして8回の大量点。珍しく良い勝ち方だった。

殊勲賞:稲葉(5安打3打点) 敢闘賞:高橋(一時は逆転となる満塁ホームラン) 技能賞:田中賢介(要所で活躍)

苦手以上の曲

様々なジャンルの音楽を聴いて,ラップやHipHopやソウル,EXILEが歌うような曲は最後まで聴くことも出来ない苦手以上の曲だということが分かった。

2007-09-20

修理費=購入時価格

4年前に約35,000円で購入したオーブンレンジが壊れた。内部が壊れたのではなくスタートボタンが効かなくなったのである。温度の調整などは問題なくできるのだが,スタートできないのではどうしようもない。

サポートに問い合わせたところたぶん基盤の故障で,基盤の取り替え及び出張費,技術料などを合わせるとMAX30,000円かかるかもしれないということだった。

素人の私からすると最も重要な本体ではなく,導入部の基盤の修理だけでほぼ購入時の値段がかかることに馬鹿らしさを感じて修理を断念した。サザエさんのイメージの強いここの社の製品は,この事に関する記憶が無くなるまで買わないことにした。

2007-09-19

対楽天 6-0

最近は試合を見終わるとグッタリしてしまい,書くのも億劫になっていた。

今日はダルビッシュと田中の先発で,田中幸雄の引退セレモニー。こういう時のハムは負けが多いのだが,楽天が調子を落としているせいもあり快勝。でも一歩間違えれば危なかった。楽天の各打者は読み間違えたら仕方がないという感じで,ダルビッシュの変化球かストレートに的を絞ってきている気がしたので次は気をつけないと。

殊勲賞:ダルビッシュ(8回無失点) 敢闘賞:田中幸雄(試合を決めるタイムリー) 技能賞:田中賢介(ランニングホームランなど)

精神年齢

同級生に金品を要求されていた高校3年生の男子が自殺をした。自分の高校時代を考えると,高校生活でいじめが起きるのが不思議でしょうがない。自宅も皆バラバラ,共同作業もほとんど無い。つまり他者との距離がそれまでに比べて遠くなるので,他者を攻撃する理由が無くなる。

やっぱり精神年齢が幼くなったのが原因なのだろうか。私も年上から同じように思われていると思うけど。

2007-09-18

ギックリ腰

昨日,犬の朝の散歩から帰ってきたら妻がギックリ腰になっていた。私は昔ヘルニアを患い,数ヶ月前に軽いギックリ腰になったので自分の対処は出来るのだが,他人の対処が分からず少しあたふたしてしまった。アイスノンで腰を冷やし,私の腰痛用ベルトを装着させたら牛歩並みだが歩けるところまでは昨日中に回復した。

腰痛は歯痛と同様,自分が痛くないときはどれほどの痛さなのかを思い出せないし想像も出来ない。腰痛の厄介なところは歯痛のように医者に行けば痛みがなくなるという保証が無いところだ。腰痛を完璧に治せる薬があったらバカ売れするのは間違いない。

2007-09-17

VIOLENT FEMMES/Add it Up


出だしがスローな感じなので聴くのをやめようかなと思いながら,我慢して聴いていたらアップテンポになり,何度も聴くうちに癖になった。アルバムViva Wisconsinではアコースティックギターを激しく弾いていて,こちらの方がかっこいい。

2007-09-13

技術サポートの質

TEPCO光からひかりONEに切り替えた。営業マンがやってきてひかりONEに統合されて云々と言われたので「そういえばそんなニュースを見たような気もしたな」と思い「回線は替えないので工事無しでモデムだけの交換ですよね」と尋ねたところ「その通り」と回答されたので変更した。

モデム切り替え日の数日前にホームゲートウェイという機器が送られてきた。「なんだこれは?」と思い,ここで初めてひかりONEの詳しい説明書を読む。自分で今まで使用していたルータではなく,ルータ機能も持っているホームゲートウェイを使わないといけないらしい。

今年無線LANルータに替えたばかりなのにと不満を抱き,プロバイダの技術サポートへ電話し「ホームゲートウェイを使用せずに既存のルータは使用できないのか」と尋ねたところ「それはできないという回答が。PCやネットワークの世界では機器が使えなくなるのはよくあることだからと諦めて,数日後無事開通した。

その後ホームゲートウェイの取説を読むとLAN内は100Mbpsとのこと。使用していた無線LANルータは1000Mbps。機能がDownする事に腹が立ってきて何とか既存ルータを使用できないかとネットで検索したところ,既存ルータのMAC等を書き換えればできるという事が分かった。

ホームゲートウェイのMACアドレスや様々なアドレスの値を参照し,それを既存ルータに設定。再接続したところ見事に成功した。これでホームゲートウェイは箱の中へ。

それにしても出来るのを知っているくせに出来ないと言い切ったあの技術サポートには腹が立った。面倒ですけど,技術的には可能ですぐらいの回答をして欲しい。誰もやってくれとまでは頼んでいないのだから。

Against Me!/Reinventing Axl Rose


何枚かアルバムを聴きその中で最も好きになった曲がこれ。出だしのメロディーがツボだった。この曲のアコースティックバージョンも良い。歌詞も面白そうな歌詞なのだが,正確には把握できなかった。

2007-09-12

リセットボタン

秋田,連続児童殺害事件の畠山鈴香被告の初公判が行われた。被告は「ゲームとは違うのに、リセットボタンを探し続けた」等と話した。

「リセットボタン」この単語を聞いただけで全く反省していないと思った。なにがリセットボタンだ。弁護士の入れ知恵かくだらないワイドショー,週刊誌の読み過ぎだ。

2007-09-11

少数派

私は携帯電話を持っていないので,外出のたびに待ち合わせの友人の携帯電話番号を紙切れに書いて財布に入れる。妻や父の携帯電話番号も記憶していない。記憶しているのは自宅と実家の電話番号だけ。そして外出するときは財布と携帯プレイヤー以外は持ち歩きたくない。

この様なことからクレジットカードサイズの電子メモ帳の様なものがないかと検索してみた。20年ぐらい前に電話帳機能付き電卓持っていたこともあり,今ではもっと薄型になっているだろうとワクワクした。

結果は携帯電話の普及により需要が無いようで検索しきれなかった。どうやら少数派になってしまったようだ。

2007-09-10

ワルシャワ・ゲットー ~ユダヤ人強制隔離居住区~


ドイツがワルシャワにユダヤ人ゲットーを作り,そこを生き抜いた人の証言を元に実際の当時のフィルムを交えながら描いた作品。

タイトルからはB級映画っぽい雰囲気が漂うが,そんなことはない秀作。ゲットーでドイツ軍の甘い誘いに乗らずに留まることを決意し,あるタイミングで脱出しポーランド人に匿ってもらいながら何とか生き延びるというストーリーで収容所は一切出てこない。

但し生き延びたと言ってもハッピーエンドではなく,家族や親戚や友人を何人も失っている。この映画を見ながら「マウス-アウシュヴィッツを生きのびた父親の物語」という漫画を思い出した。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ/完全版


DVD2枚組4時間の超大作。1回目の記憶が残っているうちに再度見ないと完全に理解できない映画だと思った。しかし4時間の映画を記憶が残っているうちに再度見たいと思わないというパラドックスに陥る。

登場する主要人物が分からないうちに殺し合いが始まり,その後子供の頃からの回想シーンとなる。主要人物が青年になったときに最初の殺し合いの場面を思い出そうとするのだが,私の記憶は既に無くなっていて「まあいいや」と想いながらも実は後悔しつつ残りのストーリに集中しようとする。しかし心の奥底では最初のシーンが気になっているので,結局最後まで集中してみることができなかった。

2007-09-09

退団

田中幸雄もとうとう引退かと思っていたら,ヒルマン監督の辞任のニュースも飛び込んだ。今年でアメリカに帰るだろうとは思っていたが,今の時期に発表するとは思わなかったので驚いた。

家族のいるアメリカで思春期の子供達と過ごしたいと思うのは当然の気持ちだと思う。日本ハムの各選手ははこの二人のためにもう一踏ん張りして,リーグ優勝をなんとしてでも勝ち取って欲しいと思う。

2007-09-07

音楽配信

Last.fmで好きなアーティストで検索し,そのアーティストに似ているアーティストを捜す。その後Napsterでそのアーティストを検索し曲を聴く(Napsterは定額聴き放題契約)。この方法を行っていくと様々なアーティストに出会える。Googleを使用し,そのアーティスト名で日本のサイトを検索しても情報を得られない日本では無名なアーティスト達。

音楽配信の発展は私にはとても好ましい事である。一昔前のようにCDでしか音源が手に入らなかったら,今でも若い頃に好きになった邦楽アーティストしか聴いていないだろう。いや,もしかしたら同じ曲を何度も聴いて飽きてしまい,そのアーティストに興味が無くなってしまったかもしれない。

2007-09-06

寺に夫の遺骨を遺棄したとして,死体遺棄容疑として無職女性が逮捕された。墓がないので寺に置いていったそうだ。

母が亡くなって噂には聞いていたが,死後のシステムはつくづく商売だなと改めて実感した。支払う金額によって戒名が微妙に違ってくるなんてどう考えてもおかしい。四十九日や一周忌で坊さんに支払う金額も,リフォームに来てくれる職人に支払うような感覚だ。

私が全く宗教に携わらないで生きてきたのでこのように感じるのかもしれない。墓なんかいらないし,亡くなった人の思い出は心の中にあれば十分だと思う。

2007-09-04

Mike Ness/Cheating At Solitaire


ブルース・スプリングスティーンとブライアン・セッツアーも参加している1stソロアルバム。カントリー,ロカビリー等様々なジャンルの音楽がMike Ness風にアレンジされていて,とても聞きやすく馴染みやすいアルバムだった。声も好みだ。

どれも良い曲なのだが,その中でも特に良かった曲は以下の通り
1.The Devil in Miss Jones 2.Don't Think Twice, It's All Right (Bob Dylan) 4.Crime Don't Pay 5.Rest of Our Lives 7.Cheating at Solitaire 10.Dope Fiend Blues 11.Ballad of a Lonely Man 12.I'm in Love w/My Car 13.If You Leave Before Me

2007-09-03

乱視

数年ぶりに眼鏡を作りに行った。今の眼鏡は傷が付きすぎて,かけるともやがかかったようになる。私は乱視が強いのでレンズ代が高くなる。この様な理由からなるべく作り替えないようにしようと思っていたのだが,さすがにこれ以上かけ続けると目が悪くなりそうだと思い諦めた。

格好なんて気にしないのでレンズは分厚くて結構だと思っていたが,店の人がもう一段階薄い方が...と申し訳なさそうに勧めてきたので「デフォルトだとそんなに厚いのか」と心の中でうろたえて,一段階薄いレンズにした。それでも乱視のない人に比べるととても厚い。

結局レンズ込みの眼鏡なのにレンズだけで40,000円近くかかった。手術無しで乱視だけを矯正できる方法はあるのだろうか。

2007-09-02

変わっていないのに

自分でバリカンを使用し髪の毛を刈るようになってから,2週に1度の割合で髪の毛を刈るようになった。主にサイドとバックを刈る。元々短髪が好きなのでバリカンをiPodと同じくらい重宝している。

早朝ジョギングを行った後シャワーを浴びる前に刈るのだが,汗をかいて暑いので平常心でいられなくなり,ついつい予定より多く切りすぎる。そしてシャワーを浴びてゆったりした後に「切りすぎた」と後悔する。妻に言わせればたいして変わっていないそうなのだが。